カテゴリ
お知らせ京都シルヴプレ 鎌倉シルビアン 横浜シルビアン 東京・デ・プレ ライフ 料理・お菓子 お弁当 離乳食 ディズニーリゾート 自然 IKEA コレクション モーツァルト、モーツァルト Start Mac after Start Mac カメラ・機材・画像加工 EPSON Colorio EP-805 ブログ・カスタマイズ ブログリンク 3 タグ
Canon EOS 5D(657)
EF24-105mm F4L IS USM(564) EF50mm F1.4 USM(134) EF17-40mm F4L USM(70) PowerShot G12(66) Canon EOS 6D(22) Nikon D50(21) PowerShot G15(18) AF-S DX Nikkor ED 18-55mm(18) EF135mm F2L USM(11) AF-S DX Nikkor ED 55-200mm(7) Nikion E5400(1) ●Tolliano Blog
トリアーノ・リーヴ・ゴーシュ 若き日のパパの、ベルサイユでの夏の生活、パリ、ヨーロッパ、中近東などの旅行の思い出を綴ってます。 ______________________ Copyright (C) 2006 - 2018 Tolliano All Rights Reserved. Not for use without permission. ______________________ ●Link カメラと一緒にパリでお散歩* プチと一緒にパリでお散歩* パリの幼稚園のフランス語ノート パリノコトノハ パリノイロハ パリの歴史探訪ノート Spice of Life 京の街角 Spice of Life on instagram youpv on instagram usuasagi.com 以前の記事
2016年 01月2015年 12月 2015年 09月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
お気に入りブログ
うちの食卓 Non so...ニューヨークの遊び方 「料理と趣味の部屋」 happy *riko*... こまめちゃんと一緒 KOTOコレ2017 ヨコハマな日々 シャンソン歌手ができあがるまで PLATTS DAYS こにくのオーストリアの街... アンティーク・雑貨・アー... samanthaの食卓 おいしい写真館 La vie avec ... 京都写真(Kyoto P... シャシンとノート(臺灣編) ヒトは猫のペットである 代官山だより♪ DTPサムライのブログ Snap of 鎌倉 Impressions 食卓の風・・・ Enjoy Brilli... feel the win... ☆スターフルーツの木の下で☆ M8, M9 & R-D... *digital sky* polepole日記 patapon diary すずちゃんのカメラ!かめ... ありがとう 人生!~me... Reon with LR... the best shot くーぽあ・くーぱー不定期便 En Ville qui... *ちょっとコーヒーでも* ときどき写真日和 夜空 ぴんく色の空 in Sy... 星日記 Maison de cl... White Board -♭ Loving*Heart TeRa Life Precious*恋するカメラ o-max style *情熱大陸*ブラジルの写... day's photo. fuu.....nnm.... エクランの撮影日記 EOS-5D DIARY ゆうゆう時間 hayabusa's p... ferris wheel... 「ちょこっとピンボケ?」 気分屋 ぷりんせす No Identity Peaceful pho... *Wonderful T... Coshiのお気楽日常写真 コムスメ * カメラ Lovepan Lush Life MONO STYLE + Kitchen diary チャノマ。 SOMETIME BLUES すきなことしよ FOTO CYCHEDE... EURO SNAP リズムのある暮らし まねきねこ ちくりんのお気に入り写真 CABYblog, スタジオインターフェイス... BOKEH☆衝動 ego. Life with Leica 和む由もがな Kazokunokiroku フォト語り。 ☆オレと家... あに☆いもうと くらしのギャラリーちぐさ 聖那と話そう ぽっかぽか5 Naturopathic... 徒然日誌 KOBE Kitano ... ほんまか!写真日記 今撮らないとゼッタイ後悔する! photo diary ... ポータブル・アニマル P... H I S H I A ... 月夜のひとりごと my toypoodle yoshiphoto 外部リンク
検索
ライフログ
information
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ママがオムライスを作ってくれました。 こちらベベリンのです。 なぜかポアソン(魚)になっているのでした。 ![]() こちら、ママの。 どうやらお花の模様らしい。 ![]() こちら、パパの。 おぉ、ピカソのサインみたいじゃん、メルシ。 ママも色々と小技を仕掛けてくるのぉ^^; ■
[PR]
by tolliano_papan
| 2007-03-23 21:25
| 料理・お菓子
|
Comments(32)
え!完全立体なのに光がしっかり回ってる!?\(◎o◎)/!
こういうの流石だなぁ!(^^)!
★Capucciさん
こんばんは。 ひゃ~、早いっ、あ~びっくりした^^; いつものレフ板囲い作戦 です。 手持ちですけど、50/1.4で撮ってみました。 このぐらいの大きさだと 気持ちよく撮れます。 ケチャップって、意外と赤飽和しなくて、よかった、よかっ た^^; オムライスって、なんかほっとしますね、大好きです^^;
トリアーノさん、
写真撮るまで食べられないご家族が・・・・笑 おーい、今日のお昼、オムライスー!!(爆)。
★Pomboさん
こんばんは。 >写真撮るまで食べられないご家族が・・・あはは、大丈夫、 大丈夫、これ、超速攻で撮りましたから、もうあっという間です。 玉子とケチャッ プ、う~ん、なんて合うんでしょ。 あ~、また食べたくなってきた。 デパートの 食堂だと、これに日の丸のフラッグ、付いてましたよね^^;
う~ん、べべりんのオムライスが一番楽しそうっ!^^
横からつまむと叱られそうだし、グズルとなんだしなぁ~(爆) ママさんのアイデア、バツグンですね。 魚さんオムライス、今度作ってみますね^^
★ masaさん
こんばんは。 グズルとなんだしなぁ~(爆)・・・あはは、最近、グズル、スネル、 真っ盛りですわ~^^; 横からつまむと、じぃ~っとこっち見てたりします、そう いうときは、すぐ返しますけどね(爆) お料理、ちょこっと一工夫で、盛り上がっ たりします。 masaさんだったら、ソニーαのフラッグシップなんてどうでっしゃ ろ。 ひゃ~、そんなん、ケチャップで描けるかいな、そりゃそうだ^^;
いつもながらとても美味しそう・・・。
こういうオムライス、子どもさん喜ぶこと間違いなし!! 卵というのは手軽だけど、上手につくるのはそれだけに難しい。 毎日お弁当つくっているので苦労しています(笑)。
こんばんは~
こんな時間にのぞいて見たら・・・ 今夜(?)は我が家もオムライスだったのですよ~ 時間がなくてオムライスとミネストローネの簡単晩ごはんでした。(^^ゞ でも子供ってオムライス好きですよね~ そういう私もケチャップライス大好きな大人なのですけどねっ。^^; トリアーノさんちのママさん、きっとすてきな人なんだろうな~と 想像ばっかり膨らませています。*^^*
こんばんは(^^)
い〜なぁ。。 誰か作ってくれないかなぁ(笑) 今日はとろろ飯にしたんですが、夜中に一人自炊するのは寂しいものです(^^;
まぶしいくらいの白いお皿に、おいしそうなオムライス。
中にねぎとちりめん雑魚が入っていますね。味付けは和風かな。 レフ板でカコってるんですね。撮影風景が見てみたいです。 このオムライスの大きさを見て思いました。 うちも、昔はこうだった。。。でも、今は、一番大きいのが息子、次が、わたしと娘、一番小さいのがかみさんです(笑)
ママさま、うぅぅぅ〜〜職人技ですなっ!!!
オムライスをお魚にしてしまうなんてぇ〜!!!想いもよらない発想 スゴい!!!
やっぱり・・・
「料理はまず、目で楽しむw」(byワタシの母 だそうですw すげぇ〜っ! ベベはん、しあわせw やっぱ、50mm単焦点っ! ワタシ、イチバン好きなレンズです^.^ メーカーを問わず、良いっす>< ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★8d50さん
おはようございます。>いつもながらとても美味しそう・・・ありがとさん です^^; ベベリンも喜んで食してました。 玉子料理は奥深いっすね。 >毎日お弁当つくっているので・・・ひゃ~、すごい。 愛情たっぷりで すね~。 ウィンナーのタコさんとかも作られるんでしょうか、あれ大好 きなんっすよ^^;
★sakiさん
おはようございます。 おぉ、オムライス仲間♪ 私もケチャップライス、 大好き~、なぜかほっとするのであります^^; >トリアーノさんちのマ マさん、きっとすてきな人なんだろうな~・・・あはは、今頃くしゃみしてる と思います^^; さぁて、ここでsakiさんにスペシャル・クイズ^^; 1枚目の写真のお皿は なんでしょうか? 答えは、ヤマザキのパン祭りでもらえるあのフレンス製 のお皿でしたぁ~。 このお皿シリーズのファンです、春もシール集めてま っす^^;
★ひろさん
おはようございます。おぉ、さすがひろさん、とろろ飯とは、さすが京都^^; >夜中に一人自炊するのは寂しいものです・・・もうひろさんたらぁ、母性 本能くすぐられるじゃないですかぁ(爆) お嫁さんみっけて、渉成園の大 書院で披露の宴、なんてどうでっしゃろ^^; カメラマン、全国から集まり そう^^;
★toshiさん
おはようございます。>中にねぎとちりめん雑魚が入っていますね・・・ おぉ、すごい観察力、さすがだっ^^; 今日の味付けはプレーンな感じでし た。 そっか、高菜入りの和風オムライスなんていうのも、いけるかも。 >今は、一番大きいのが息子・・・あはは、父親としては嬉しいっすね^^; レフ板(銀)は、屏風型のを広げて立ててます。もう何年も使ってるのに壊 れない、かわいい相棒です^^;
★ayamiracleさん
おはようございます。>オムライスをお魚にしてしまうなんてぇ〜・・・ ははは、私も初めて見ました、お魚オムライス^^; ケチャップですいすい 描いてました、そこがまた可笑しかったです。 鯉のぼりがイメージにあった のかも。 鯉というよりは、シーラカンスか金目鯛に見えてしまいます。 笑いをとるとこなんぞ、さすが関西人^^;
★chobebiさん
おはようございます。>「料理はまず、目で楽しむw」・・・おぉ、さすがぁ ~、母上さまに1票^^; ベベリンもおいしそうに食べてましたです。 >やっぱ、50mm単焦点っ!・・・激しく1票^^; 引いて寄って、ボカして 絞って、広角的にも望遠的にも楽しめまっす。 50mmは、単焦点の ホームラン王だぁ~^^;
★鍵コメさん 2007-03-24 06:41
おはようございます。 >料理はまずたのしまなきゃ、ね!・・・やっぱ それが一番っすね^^; どうぞご無理のない範囲で、熟した時にぽろっ とどうぞ^^; 育児、私も最近感じます、体力勝負だなぁと。 おぉ、転がって撮る時のレジャーシート、水野克比古さんは、レフ板の 上に寝っころがって撮るんですって、ひゃ~、びっくりしました^^;
写真の技術もさることながら、実に美味しそうです。
大・中・小と並べて鯉のぼりにしたらおもしろそうです。
★Tajiriさん
こんばんは。 オムライス、大きさが大きくなるほどに、ケチャップライスが はみ出ております^^; ちらっと具が見えるとこなぞ、おつなもので。 オム ライスって、ほんわかしますね。 >大・中・小と並べて鯉のぼりにしたら・・・ あはは、オムライス党の輝く旗印になりそうです^^;
料理写真は光りの使い方が要ですよね! 流石熟達された技が光っています。
商業写真で十分やっていけるのではないでしょうか。。。 それにしても楽しいオムライスですよね。同じ食事でもこのような心遣いで すごーく楽しく、美味しく頂けるんですよね。 アイディア満載です。
こんばんは。
とったも美味しいそうなオムライスですね! ママは習字とか上手そうですね☆ 習字の基本「永」を書いていただきたいです。(笑)
★tadさん
おはようございます。ふわっと光が回ってると、おいしく撮れちゃいますね^^; 窓辺にレフ立ててお気楽に撮ってます、なんてったって、すぐ食べたいし、 あはは。 日々のお食事、ちょっとした工夫で楽しくいただけますね、楽しいと 消化にもいいし。 おっと、食べすぎちゃうかぁ~^^;
★yozora_nagameyouさん
おはようございます。オムライス、キッチンから匂いがしてくるだけで、ほんわ かしちゃいます^^; ママは、お料理のレシピやケーキのイメージなど、イラス トでメモ書きすることがあるんですけど、なかなか面白いのでとってあります。 >習字の基本「永」・・・よっしゃ~、次のオムライスのケチャップ文字は、これ でいくかな^^;
tollianoさん、詩をつけてみました。気に入ってくださるかどうか心もとないけど。
まあとにかくお受け取りください。
★mayさん
おはようございます。おぉーーーっ、なんともステキな詩、ありがとさんです^^; 光のロンド、めちゃ気に入りました。 自分の写真に詩をつけていただいたの、 初めてなんですけど、感激しました~♪ 雰囲気が、ほんとぴったしで、何度 も読み返しました。 ステキな記念です、プリントして保存しときます~^^; まことにありがとうございました^^;
おっと!いかん、いかん。
この時間に見てしまったことを後悔したな~。 何か食べたいな~。歯は磨いてしまったし・・。おっ、目の前にクッキーがある。 その後どうなったかは秘密・・・。
再び~^^
昨日のお昼はオムライスにしてみました。 魚さんはむずかしい。 ケチャップで誤魔化しましたが、尻尾の部分はトリアーノママさんのようには出来ませんでした^^; で、再度写真を眺めていて気付きましたが、オムライスの中のケチャップごはん?にじゃこを入れるんですね。 べべりんもカルシウムを採れていいかもですね^^ うちはシンプルにハムとタマネギにしてみました。味付けはコンソメ味^^
★コランさん
こんばんは。あはは、目の前のクッキー、イっちゃいそうですね^^; 歯磨きした後って、食べちゃいけないと思いつつ、妙に食べたくなったり して。 昔、デパートの食堂のオムライスに日の丸が付いてたと思ってま したけど、三越のマークだったかなぁ~、いつかまた行ってみようっと^^;
★masaさん
こんばんは。おぉ、お昼にオムライス、嬉しいっすね^^; ママのケチャップ ライスにじゃこ、入ってますねん♪ やっぱカルシウムは大事っすよね~。 ベベリンも、もりもり食べてました。 おぉ、ハムタマにコンソメ、王道ですね。 旗は立てました?って、あ~、なんか立てときゃよかったと後で気が付きまし た、ま、いっか^^;
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||